トップ 婦民とは? 婦民新聞 主張・見解 イベント情報 入会案内 部会の部屋 支部の部屋 お問い合わせ / 交通アクセス
  

婦人民主クラブ > 婦民新聞 > 婦民新聞のご案内

婦民新聞紙面の紹介

婦民新聞の記事
2015年01月20日(1481)号

◎2015年 NPT再検討会議に向けて
核兵器全面禁止・廃絶へ行動を

今年二〇一五年は、四月二十七日からニューヨーク国連本部で「核不拡散条約(NPT)再検討会議」が開かれます。今、世界で圧倒的多数の国々が核兵器全面禁止・廃絶へ大きく歩みはじめています。こうしたなか、婦人民主クラブは「核兵器全面禁止のアピール」署名をNPTニューヨーク行動代表団に託そうと取り組んでいます。そこで今号では、改めて二〇一五年NPT再検討会議に問われている重要な課題とは何なのかを、日本原水協事務局長の安井正和さんに解説していただきました。… 全文はトップページにて >>

(クリックすると大きくなります)    
◎連載 <食卓情報> 西山 一枝さん(家庭栄養研究会)>
『長寿を支えるのは健康な食事 少量の国内生産重視の農政で』

今年の七福神めぐりは神奈川の三浦半島でした。沿道に収穫期を迎えた大根畑が広がり、キャベツやブロッコリーの栽培も盛んです。… 全文はトップページにて >>

(クリックすると大きくなります)  

 

◎ <らしんばん >
「平和・いのち・くらし守る運動の前進を」

「2014年4月からの消費税8%増税は、生活必需品や食料品への値上げの影響が著しく、年末年始のくらしを圧迫したというのが圧倒的多数の国民の実感です。安倍政権の成長戦略は、恩恵が自動的に社会に還元されるどころか、貧困の広がりと人間らしい暮らしを一層脅かしているのです。… 全文はこちら >>

この号の他の記事
1面

○婦民コンサート ベトナムの野を渡る風のように
トルン、ヴァイオリン、ピアノの演奏で
小栗久美子さん 森川拓哉さん

〇連載<文学の風景> 岩城けい『さようなら、オレンジ』―異郷で友情を育む二人の女性―母語と新しく獲得した言葉めぐる苦悩と発見 須沢知花さん(日本民主主義文学会)

〇連載 <教育再考> 松村忠臣さん(DCI大阪セクション代表委員)
「競争と管理」嵐のなかで 『学校に平和の文化を』

〇コラム <七味>『白旗の少女』

2面

〇『新春の6・9行動』―被爆者とともに「核廃絶を」

〇『戦争する国づくりを許さない 破壊的な「教育改革」ストップの運動を』 ―
一橋大学大学名誉教授 渡辺治さん

〇『高校生平和のつどい』 ―学んで交流、力をつけよう

〇連載 <子育て雑記―松本たき子さん(日本民主主義文学会)>
『娘の言動に母は暮らし方反省』

〇<女の四季>史
「図書館の『福BOOK』」

〇連載<私が主役の生き方>同時代を生きる女性たち―瀬谷 道子さん(女性誌「ウィメンズステージ」編集長)
『足らないを楽しむ生活』

 

○<私にもひとこと>高円寺支部 Nさん
『若者を戦争に出すな 安倍政権ユルセナイ』

婦民新聞2015年1月20日(1481)号でお読みください。

▲ページ上部へ