婦人民主クラブ > イベント情報 > 本部主催イベント
本部主催イベント
婦民のとりくみ
◎次回開催日:2025年4月20日(日) 14:00~16:00
◎会場:目黒区民センター・中小企業センター501
JR・東急線地下鉄 目黒駅 徒歩12分
◎講師:金子勝先生(立正大学名誉教授)
◎資料代:500円
共同のとりくみ
現在お知らせはありません
主催:戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会
共催:戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会
9条改憲NO!全国市民アクション
私たちはあきらめない!戦争法廃止!
総がかり行動 毎月19日行動
本・パンフレットなど
![]() |
![]() |
(チラシをクリックすると大きくなります) |
講義の内容は 月一回婦民新聞に掲載しています。
お問い合わせは、03-3478-2317 婦人民主クラブ事務所
学習パンフレット「手をつなごう 核兵器のない世界と未来へ」
発行:原水爆禁止日本協議会
核兵器のない世界へ向けて、核兵器禁止条約に参加する日本の実現を国民的に働きかける学習パンフレットです。
いま、尖閣列島、南シナ海、台湾問題での緊張が高まっています。核兵器を持った国同士の軍事対決がエスカレートした結果、核兵器の使用につながりかねません。唯一の戦争被爆国である日本がアメリカにも中国にも言うべきことを言い、アジアと世界の平和と安全に役割を果たすためにも、核兵器禁止条約に参加することが求められています。
パンフレットは、核兵器禁止条約発効の意義、核兵器のない世界の展望、運動の役割とともに、「核兵器で平和は守れない」「『核の傘』依存は危険」と「核抑止力」論の誤りに切り込んでいます。
核兵器禁止条約への日本政府の署名・批准を求める署名をひろげる大きな力になる内容です。