トップ 婦民とは? 婦民新聞 主張・見解 イベント情報 入会案内 部会の部屋 支部の部屋 お問い合わせ / 交通アクセス
  

婦人民主クラブ > 婦民新聞 > 婦民新聞のご案内

婦民新聞紙面の紹介

婦民新聞の記事
2014年8月30日(1469)号

◎<連載 エッセイ 加賀のアトリエから>「八月の雨」
色絵磁器画工 海部公子さん(あまべきみこ)さん

 かっかと照るかとおもえばどしゃ降りの雨になったり、例年にない不安定な天候で、八月六日も八月十五日も終日の降雨であった。

 平和が遠くにかすんでつまずき停滞する世界。……>>

(クリックすると大きくなります)
◎ 「母親大会分科会に参加して 」
母親運動―各県・地域の運動交流
宮本百合子―平和への発言と『道標』

 「母親運動」の分科会は、それぞれの地域で取り組んでいる母親運動の経験を交流し、さらに発展させていこうという……

 今年は特別企画「宮本百合子―平和への発言と『道標』」で、百合子文学の今日的意義を…… >>

(クリックすると大きくなります)
◎ <らしんばん>
「日本高齢者大会の成功めざし力をつくそう」

 例年の猛暑に加え、記録的な大雨による土砂崩れや河川の氾濫の被害が深刻なこの夏です。一方安倍政権のもとで… >>全文へ

この号の他の記事

1面
○日米軍事一体化の最先端をみる *原水爆禁止世界大会 岩国基地調査行動
侵略戦争の出撃基地
〇連載<文学の風景> 米原万里『オリガ・モリソブナの反語法』―創意工夫に満ちた教育と画一的な日本の学校「絶望的な状況に必要なユーモア」 ―須沢 知花さん(日本民主主義文学会)
〇連載 <教育再考> 松村忠臣さん(DCI大阪セクション代表委員)
「子ども観と男女平等論」 ―映画「日本の青空」の源流A―
〇コラム<七味> 「ひょんと」

2面
〇連載<金子勝先生の憲法教室24> 「自民党『改憲草案を読み解く(その20)』人身の自由
権D」
○杉並でピースフォーラム ―原水爆禁止署名運動発祥の地で
〇戦争の実相と今の日本を ―平和のための埼玉の戦争展
〇空襲被害者の人権回復を ―平和な日本の明日を約束する道へ! 全国空襲被害者連絡協議会結成四周年のつどい
〇<紹介したい本>『へいわってすてきだね』詩:安里有生 画:長谷川義史 ブロンズ新社

〇<観客席>イタリア映画『ローマの教室で〜我らの佳き日々』
〇<女の四季> 男女の役割分担―(百)
〇連載<私が主役の生き方>同時代を生きる女性たち―瀬谷 道子さん(女性誌「ウィメンズステージ」編集長)
「歌って踊ってヨーガ」


「ヨーガをやりました」

婦民新聞2014年7月20日(1466)号でお読みください。

▲ページ上部へ