トップ 婦民とは? 婦民新聞 主張・見解 イベント情報 入会案内 部会の部屋 支部の部屋 お問い合わせ / 交通アクセス
  

婦人民主クラブ > 婦民新聞 > 婦民新聞のご案内

2025年5月
婦民新聞紙面の紹介


2025年5月30日(第1800号)

 1面

◎金子勝先生の憲法教室 特別授業
日本国憲法の純な『原点』と歪められた『現点』―国家はどのように歪めたか

◎<婦民と私>
楽しい支部活動をめざしたい
三浦半島支部 三羽成子さん

◎<連載 新・文学の風景>
秋元いずみさん
『ハイネさん』 住田真理子

◎<連載 ひめしゃらのつぶやき>
SNS選挙と対話

◎<コラム 七味>
祝1800号

◎<らしんばん>
“住まいは人権”住み続けられる東京へ

 2面

◎参院選で夫婦別姓反対議員は落選に
総がかり実行委「19日行動」
戦争国家づくり反対

◎憲法審査会 憲法を活かす議論を
改憲勢力3分の2割れ

◎ジェンダー平等実現を
婦民学習会 CEDAW勧告を学ぶ

◎緑ヶ丘支部
対話の杉並区政に学ぶ 行政と市民が考える場が必要

◎<観客席>
「テルマがゆく! 93歳のやさしいリベンジ」

◎<連載 世界あちこち>
平和の風をASEANから中東へ 全人質解放をハマ スとイスラエルに要求

◎<連載 新 子どもたちにゆたかな子ども期を>
歴史の改ざんを許すな

2025年5月10日・20日合併号(第1799号)

 1面

◎2025憲法大集会 未来は変えられる!
戦争ではなく平和なくらし!

◎<連載 『祈り』はどこにあるのか>
《トスカ》―人格としての姓

◎<連載 新・文学の風景>
岩渕剛さん 『ふぞろいの林檎たち』 山田太一

◎<連載 ひめしゃらのつぶやき>
民主主義を守る

◎<コラム 七味>
林立する風車

◎<声明(要旨)>
婦人民主クラブ第3回中央委員会

 2面

◎被爆80年 国民平和大行進
広島へ向け出発 江東区夢の島
核兵器のない世界を

◎中央メーデーに1.4万人
軍拡阻止、賃上げ・減税・人権を

◎学術会議解体法は廃案に
学者・市民ら「人間の鎖」大行動

◎選択的夫婦別姓今国会で
通称使用はもう限界

◎託された明日への伝言
治安維持法施行100年特別集会

◎<連載 ヘルパーの日々>
東京大空襲が今もトラウマに

◎<連載 食卓情報>
古山成江さん
すべての子どもに良い食を提供
有機給食で農業も子どもも守る

◎<連載 新 子どもたちにゆたかな子ども期を>

「給特法改正案」は廃案に!

▲ページ上部へ